カップル取材件数800組以上!制作実績1100組以上。数々のハッピーストーリーを知る、 オリジナルプロフィールブック「はっぴ本」編集部が結婚するあなたに届ける結婚式のあれこれ。

HAPPYなBLOG

  • ホームHOME
  • 結婚式WEDDING
  • 結婚披露宴PARTY
  • 手作りHANDMADE
  • 取材企画HAPPY STORY
  • はっぴ本SERVICE
  • プロフィールPROFILE
  • HAPPY STORY

    【取材企画】HAPPYなラブストーリー vol.01 〜いつの間にか、ふたりで〜

  • はっぴ本

    結婚式プロフィールブックの製作実績がついに1000冊を超えました。

  • 席次表

    結婚式の座席表で悩んだのなら、取り入れたい海外アイデア10選

  • ペーパーアイテム

    結婚式のプロフィールブックで絶対外せない10のポイント

  • 席次表

    検証済み!反響間違いなしの席次表手作りお助けアイデアベスト7

  • 席次表

    席次表を手作りするなら知っておくべき5つのポイント 〜制作編〜

結婚式

引き出物の相場って?ゲスト別!引き出物相場【まとめ】

2016.05.14 はしもとしんご

結婚式のイメージを決める大切な引き出物。 感謝の気持ちを込めて、よろこんでいただける品を贈りたいけれど、いくらくらいが相場なの? ゲストみんなに同じ引き出物でいいの? そんな悩みを解決するために、引き出物の相場を調べてま…

結婚式

6月の結婚式は雨?知らないと絶対損する!過去5年間の降水量

2016.05.13 はしもとしんご

6月の結婚式と聞いて、「ジューンブライド」を連想する方も少なくはないと思います。 6月に結婚式を挙げれば幸せになれる、そんな話も聞いたことがあるのではないでしょうか? でも、6月の日本は梅雨の時期。 「雨が降るんじゃない…

結婚式

心付けの意味って?お車代やお礼とは違うこと、知っていますか?

2016.05.12 はしもとしんご

挙式・結婚式にかかる費用は本当にたくさんありますよね。 その中でも、事前に自分で用意しておきたいものが、「心付け」になります。 当日慌てないためにも、心付けの意味をしっかりと理解したうえで準備をし、安心して当日を迎えたい…

結婚式

人前式の読み方は?オリジナルの挙式スタイル「人前式」とは?

2016.05.12 はしもとしんご

他の人と同じ様な結婚式はしたくない・・・。 でも、どうしたらいいのかわからない! 一生の記念になる結婚式だからこそ、自分達にも周りの人にも思い出に残って欲しいと思う人は多いはずです。 教会や神社で行う結婚式とは一味違う「…

結婚式

引き出物「友人」の相場は?節約したって思われたくない!

2016.05.12 はしもとしんご

自分の友人と相手の友人を合わせると、ゲストの数がかなり多くなる方もいると思います。 友人への引き出物をいくらにするかで、結婚式の予算も大きく違ってきます。 友人への引き出物の相場はいくらくらいなのか? 感謝の気持ちの引き…

二次会

二次会ドレス!花嫁さんに人気のスタイルと選び方教えます。

2016.05.12 はしもとしんご

結婚式の準備中にも考えなければいけないことが二次会の衣装。 二次会から出席する方がいるから、 ドレスの方がいいのかな? それともちょっとしたフォーマルな服? 自分だったらドレス姿が嬉しいかな? 幹事さんから「是非ドレスで…

結婚式

引き出物「上司」の相場はいくら?失礼にならない金額教えて!

2016.05.12 はしもとしんご

会社でお世話になっている上司への引き出物は、日頃の感謝の気持ちを込めて贈りたいですよね。 主賓としてお招きする場合や、挨拶や乾杯をお願いするならなおさらです。 けれど、いくらくらいの引き出物を贈れば失礼にならないのか、悩…

結婚式

先負を結婚式の日取りに決めても良い?先負をどう思いますか?

2016.05.11 はしもとしんご

結婚式の日取りを考えるときに、結婚式の担当者や親御様にアドバイスされ調べた六輝。 「仏滅」「大安」「友引」は知っているけど、「先負」ってよく分からないですよね? 「先負」は見たことはあっても聞きなれず、意味も読み方もわか…

結婚式

引き出物「親族」の相場は?地域の風習やルールはあるの?

2016.05.11 はしもとしんご

親族への引き出物、何を贈ればいいの?相場はいくらなの?と悩む方も多いと思います。 相手の親族へもお贈りするので、失礼があっては大変です。 今後のお付き合いにも影響するので、満足していただける引き出物を贈りたいですよね。 …

結婚披露宴

新郎の中座は誰とするのが良いの?新郎必見アドバイス!

2016.05.10 はしもとしんご

最近の結婚披露宴の中座では、新郎もエスコート役をあらかじめ選んでおきます。 もちろんご存知ですよね。 披露宴で新郎が熱い注目を浴びるチャンス!となりますね。 嬉しい反面、「エスコート役をいったい誰にお願いすればいいの?」…

結婚式

結婚式の引き出物の宅配サービスって何?おすすめは?

2016.05.09 はしもとしんご

ふたりの結婚を祝福してくださった方々へ、心を込めて選ぶ引き出物。 けれど、ゲストのことを考えると、結婚式の後、大きな紙袋に入った引き出物を持ち帰っていただくのは大変ですよね。 だからと言って、引き出物の大きさを優先しては…

ペーパーアイテム

高品質でしかも無料!席次表のテンプレートサイトまとめ13選!

2016.05.09 はしもとしんご

結婚式はやっぱり手作りが一番! 結婚式に関するペーパーアイテムを全て手作りすることは、時間的に難しいかもしれません。 でも席次表だけはオリジナルでいきたいというカップルも多いようです。 そこでオススメするのはテンプレート…

結婚式

友引を結婚式の日取りに決めても良いの?友引について教えて!

2016.05.08 はしもとしんご

何となく聞いたことのある、結婚式に良い日は「大安」。 結婚式に悪い日は「仏滅」。 そして、何となく知ってる「友引」。 「友引」って何?結婚式にとっての「友引」ってどういう日なの? 大切な結婚式だから何となくの知識で何とな…

結婚式

ウェディングドレスは怖くない!背中ニキビの対処法&予防法!

2016.05.07 はしもとしんご

結婚式の準備が始まるとウェディングドレス選びも始まりますね。 ウェディングドレスのデザインで人気のタイプは、女性の憧れでもある、大きく背中が開いたビスチェタイプ。 でもせっかくのウェディングドレスを試着しても、鏡に映る自…

ペーパーアイテム

結婚式には絶対欲しい、手作り定番ペーパーアイテムと事例10選!

2016.05.07 はしもとしんご

結婚式は絶対にいい思い出にしたい、一生の思い出になるイベントです。 その一生の思い出のイベント、お金をかけた豪華な披露宴よりも「おふたりらしさ」でいっぱいの披露宴の方がゲストの心に残ります。 今回は、おふたりらしさを表現…

結婚披露宴

引き出物の意味って?最新の引き出物事情と合わせてお届けします。

2016.05.06 はしもとしんご

引き出物とは、新郎新婦の結婚を祝福して下さる方々へ贈る、感謝のギフト。 結婚式の思い出を、カタチで残すギフト。 ところで、引き出物のことを、漠然と「お祝いのお返し」だと思っていませんか? 今回は、引き出物の本来の意味と、…

二次会

ウェディングドレスを二次会でも着たい!レンタルは良いの?悪いの?

2016.05.06 はしもとしんご

真っ白なウェディングドレス。 二次会でも着たいですよね! 中でも一番気になるのが「価格」です。 なるべくなら低コストに抑えたいのが本音ですが、レンタルが良いとは聞くんだけど・・・ 迷いどころですよね。 今回は、ウェディン…

結婚式

赤口を結婚式の日取りに決めても良いの?赤口の意味って?

2016.05.05 はしもとしんご

カレンダーに書かれていることがある「赤口」。 「赤口」の読み方も意味についても、あまり知られていないようです。 結婚式の日程を考えるときに、良い日なのか悪い日なのか?と気になる方も多いようです。 そこで、赤口についてご説…

新婚旅行

新婚旅行のお土産を渡す範囲は?どこまで渡せばいいの?

2016.05.04 はしもとしんご

新婚旅行のお土産は、ふたりをの結婚を祝福してくれた人たちに、「無事に結婚式と旅行を終えました」という感謝の気持ちを伝えるものです。 親戚や結婚式・披露宴の出席者、また、結婚式に出席していたただけなかった人も含めると、かな…

結婚式

結婚式の招待客人数の平均は?全国平均と地域の招待人数まとめ

2016.05.03 はしもとしんご

結婚式を具体的に考えた時、何名くらいの方を招待するのかは新郎新婦にとって悩みどころだと思います。 招待客の人数によって選択できる会場も決まってきますし、結婚式の予算が大きく変わります。 多くの方に祝っていただきたいけれど…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >

必見!このブログの人気記事トップ10

  • 席次表の基本!テーブル配置の5つの型と人数について知っておこう! 席次表の基本!テーブル配置の5つの型と人数について知っておこう!
  • 知らずに書いちゃダメ!心付けの表書きの書き方マナー教えます! 知らずに書いちゃダメ!心付けの表書きの書き方マナー教えます!
  • 全部無料!HAPPY WEDDINGのロゴにピッタリなフォント特集! 全部無料!HAPPY WEDDINGのロゴにピッタリなフォント特集!
  • キャンドルサービスはもう古い!代わりのオススメ演出13選!+α キャンドルサービスはもう古い!代わりのオススメ演出13選!+α
  • 高品質でしかも無料!席次表のテンプレートサイトまとめ13選! 高品質でしかも無料!席次表のテンプレートサイトまとめ13選!
  • 新郎の中座は誰とするのが良いの?新郎必見アドバイス! 新郎の中座は誰とするのが良いの?新郎必見アドバイス!
  • ウェルカムボードに花を飾ろう!お手本になる付け方9選! ウェルカムボードに花を飾ろう!お手本になる付け方9選!
  • 検証済み!反響間違いなしの席次表手作りお助けアイデアベスト7 検証済み!反響間違いなしの席次表手作りお助けアイデアベスト7
  • 結婚式の受付飾り!写真で見る実例とオススメアイテム! 結婚式の受付飾り!写真で見る実例とオススメアイテム!
  • 結婚式の値引き交渉、契約後でも3ステップでうまくいく! 結婚式の値引き交渉、契約後でも3ステップでうまくいく!
sekiji

新着記事!

  • 披露宴ってする意味あるの?絶対にしないといけないの?教えて! 2018.07.25
  • 席次表の順番、配置の決め方って?注意するポイントを紹介します! 2018.05.21
  • 席次表の基本!テーブル配置の5つの型と人数について知っておこう! 2018.05.20
  • “合わない”結婚式のプランナーさん、「変更したい」と伝えるべき? 2018.05.18
  • ウェディングドレスのベールに似合うオススメの髪型は? 2018.05.17
  • 席次表のデザインで差をつける!おしゃれな花嫁はココを抑えよう! 2018.05.16
  • 結婚式場ってキャンセルできるの?いつから料金が発生するのかまとめました 2018.05.15
  • 結婚式の席次表の印刷のタイミングは?印刷前に確認したい3つのこと 2016.10.31
  • ウェルカムボードは海外デザインが絶対におしゃれ!事例15選! 2016.08.19
  • ガーデンウェディングで雨が降ったら?体験談から学ぶ雨対策! 2016.07.11

カテゴリー

  • HAPPY STORY
  • はっぴ本
  • プロフィールブック
  • ペーパーアイテム
  • 二次会
  • 写真撮影
  • 席次表
  • 手作り
  • 新婚旅行
  • 結婚式
  • 結婚披露宴
  • 編集長のひとりごと

Instagram

もっと見たい方はココをクリック
フォローはお気軽に!
  • ホームHOME
  • 結婚式WEDDING
  • 結婚披露宴PARTY
  • 手作りHANDMADE
  • 取材企画HAPPY STORY
  • はっぴ本SERVICE
  • プロフィールPROFILE

©Copyright2025 HAPPYなBLOG.All Rights Reserved.