知らずに書いちゃダメ!心付けの表書きの書き方マナー教えます!

結婚式の心付けは、当日結婚式でお世話になるスタッフの方々への感謝をカタチにした謝礼です。

この記事を読まれているあなたは、心付けの意味や「誰に」「何を」「いつ」「どうやって」渡すのか?などなど、心付けの基本をきちんとチェックし、残すは表書きに挑むのみ!という段階にいらっしゃるのではないでしょうか?

もし、心付けって何?知らないとどうなるの?と不安な方はまずこちらからご覧ください。
「結婚式の心付けはこれで解決!相場と渡し方を知っていますか?」

表書きは、おつきあいの大切なマナー。決まりごとが数多くあるからこそ、しっかり確認しておきたいところですよね。

今回は、心付けの表書きの基本的な書き方について紹介したいと思います。

知らないと大変なことに。心付けの表書きの書き方マナー

omotegaki

心付けは、当日お世話になるスタッフ(主に、司会者、担当プランナー、会場責任者=キャプテン、介添人、ヘアメイク=美容師・着付け、カメラマンなど)へ、両親から渡してもらうのがスムーズです。

祝儀袋は、のしや水引が印刷された「ポチ袋」で大丈夫です。

表書きの書き方

pochi

表書きは、いずれも「寿」「御礼」がベストです。

両家がお世話になる方には、両家の名字を、介添人やヘアメイクなど新婦がお世話になる方には、新婦の名字を書きます。

文字は、毛筆または筆ペンで、一字一字心を込めて丁寧に書きましょう。

裏面は、のりづけをするか、おめでたい図柄のシールを貼ります。

必ず新札を用意しておくことを忘れないでくださいね。

お札(新札)を入れるときは、三つ折りにします。

お札の折り方

1000yen

3,000円包む場合は3枚まとめて折りましょう。個別ではなく、3枚まとめましょう!

これがポチ袋!?イマドキの人気ポチ袋情報

最近の結婚式が、オリジナリティあふれる新郎新婦らしさを追求するものであると共に、ポチ袋もどんどん変化しているようです。

デザイン性や個性重視のこんなポチ袋もオシャレで素敵!印象に残りますね。

イマドキのぽち袋を取り扱っているオススメサイトを4つご紹介します。

1.PIARY【ピアリー】

pochi1
ピアリー http://www.piary.jp

オトナかわいい落ち着いたテイストのペーパーアイテムがリーズナブルに手に入る、ネット上で話題の「ピアリー」。

「品揃えが豊富。無料特典のサービスも嬉しい」と花嫁に人気!多目的ポチ袋も豊富ですよ。

2.FARBE【ファルベ】

pochi2
ファルベ http://www.farbeco.jp

使いやすいシンプルなデザインと配色、表書き全6種類のテンプレートが用意されています(ありがとう、お礼、御礼、感謝をこめて、感謝、御車料)お札を折らずに入れるタイプも豊富です!

3.和がみ工房

pochi3
和がみ工房 http://item.rakuten.co.jp

本格派からカワイイ系まで、結婚式のポチ袋&祝儀袋が全47種類!

お渡しする方々の顔ぶれに合わせて選ぶこともできますね。

4.結納館

pochi4
結納館 http://www.yuinoo.net

こだわり抜いた伝統的な職人の手技、質の高い商品を京都から通販。

最高級の和紙(手漉き檀紙)と最高級の「京水引」を使用しています。

京水引ならではの繊細かつ色彩豊か、シンプル&和モダンなデザインのポチ袋、とても品がありますね。

まとめ

この記事では、結婚式の心付けの表書きの書き方、今話題のポチ袋取り扱いサイトをご紹介しました。

表書きには、日本の慣習として、お渡しする側と受け取る側とが気持ちよくお付き合いするための決まりごとが数多くありますね。

心付けとは「幸せのお裾分け」という意味もあります。

感謝の気持ちをお届けすると共に、おふたりらしい個性あふれるアイディアを取り入れることも大切ですね。

心付けをきっかけに、お世話になる方々とのさらにあたたかい人間関係をも紡ぐことができるでしょう!
 
 
関連記事 心付けの意味って?お車代やお礼とは違うこと、知っていますか?
関連記事 結婚式の心付け!絶対抑えておくべき相場と渡し方【まとめ】
 
 

ABOUTこの記事をかいた人

インタビュー&撮影して制作する、結婚式のプロフィールブック「はっぴ本」のプロデュースをしています。プロ野球選手、モデル、アナウンサーなどの業界のプロの方々にご指名頂き、先日実績が1000組を超えました。テレビ取材、ラジオ出演依頼があると嬉しくなる出たがり人です。大阪出身福岡在住です。最近、タイ人に間違われることが多く「日本語お上手ですね」と日本人から言われることも…。