先勝に結婚式って微妙なの!?意味も知らずに結婚したくない!

結婚式の日取りを決めたら「先勝」と書かれていました。
結婚式を担当プランナーさんや他の担当してくださる皆さんも、「先勝なので・・・」と言うんです。
先勝なのでって言われても意味も知らないし、読み方も知らないんですけど!誰か詳しく教えて!!

というお悩みの声を頂きました。
そこで、大安とも仏滅とも友引とも違う、その存在がなんだか分からない先勝についてご説明いたします。

先勝の結婚式って?意味を教えてください!

先勝は、「先勝(せんしょう・せんかち)」と読み、「先んずれば即ち勝つ」と言われ、万事に急ぐことが良いとされ午前が吉、午後は凶という日です。

六輝って何ですか?

「先勝」は「六輝」と呼ばれる、その日の運勢や占いのようなものの一つで、
午前が吉と言われている日です。

六輝は6種類(大安・友引・先勝・先負・赤口・仏滅)あり、毎日がこの6種類のどれかにあてはまります。

日本では昔から冠婚葬祭や引っ越し、納車、新しいものを使い始める日、などの時に六輝を意識します。

今は六輝を気にされる方も少なくなりましたが、冠婚葬祭である結婚式の日程は、結婚される方よりご両親様やご列席になるご年配な方々が気にする方もいらっしゃるようで、結婚式の担当者などは念のため意識して確認をしているようです。

気にされる方が減ったと言っても、結婚式というおめでたい日に六輝を考えないことは非常識と思う方もいらっしゃるようです。

先勝は午前スタートが吉

そんな場合は、吉とされる午前中に結婚式をスタートしてみてはいかがでしょうか。

結婚式の日取り決めで先勝よりも気にすべき大切なこと

sensho2

占いや運勢というものは様々な考え方や思考によって表現も違います。

ある占いでは良い日なので、違う占いでは悪い日と表現されることもあります。

六輝を意識するか、九星気学や六星占術、星座占い、誕生日占い、毎朝テレビニュースなどで放送される占い、雑誌に掲載されている占い、何を信じ、どう感じるかは人それぞれ。

結婚相手を血液占いなどで決めますか?

厄年だから結婚しないと考えますか?占いで仕事を休みますか?人には良い日もあれば悪い日もあります。

それが人生であり、経験であり、生きていくうえで必要なのだと思います。

占いや運勢というものについて、気になる場合は気を付ければ良いことなのではないでしょうか。

厄年という年は決まった歳になると皆様に必ずおとずれます。
避けることは出来ません。

その一年は厄払いをされたり、健康診断を受けて健康に気を付けるように意識するなどご自身で注意をはらうことが大切なのだと感じてます。

六輝も一つの目安です。

日本で昔から有名であり多くの方が知っているために結婚式の日となると六輝を意識されがちですが、
皆様が「良い結婚式だったね」「良い日だった」と思ってくださることが一番大切なのではないでしょうか?

まとめ

昔から結婚式などの冠婚葬祭では六輝を意識される傾向にあります。

先勝の日に結婚式をされるなかで、六輝が気になるようであれば午前中に結婚式をスタートされたり、受付を午前中に始める、お二人が午前中から準備を始めるなど、吉である午前中に何かを始められてみてはいかがでしょうか?

それだけでも随分心が違ってきます。

あなたとゲストが「楽しかった」「満足した」と思えたならばそれが吉日です。
結婚式の日があなたにとって素敵な日となりますように!
 
 
関連記事 仏滅が結婚式の日取りってダメですか?意味が知りたいです。
関連記事 先負を結婚式の日取りに決めても良い?先負をどう思いますか?
 
 

ABOUTこの記事をかいた人

インタビュー&撮影して制作する、結婚式のプロフィールブック「はっぴ本」のプロデュースをしています。プロ野球選手、モデル、アナウンサーなどの業界のプロの方々にご指名頂き、先日実績が1000組を超えました。テレビ取材、ラジオ出演依頼があると嬉しくなる出たがり人です。大阪出身福岡在住です。最近、タイ人に間違われることが多く「日本語お上手ですね」と日本人から言われることも…。