大安の結婚式は何故良いの?正しい知識で結婚式を迎えましょう!

結婚式の日は大安のお日柄の良い日に・・・と聞きますが、なぜ大安はお日柄が良いのでしょうか?

大安という言葉を聞いたことはあるものの、どんな意味なのでしょうか?

そこで、結婚式の日を大安にしたい理由も含めてご紹介いたします。

結婚式が大安だと何故良いの?大安って?

「大安(たいあん)」とは「大いに安し」と言い、万事大吉、何をやっても成功する、一日中が吉日の日であるという意味です。

また、「大安」は「六輝」と呼ばれる日本では昔から冠婚葬祭の時などに影響力のある占いや運勢を表わすものの一つで、婚礼の日は大安の日に行うことが一般的でした。

今は六輝を気にされる方も少なくなりましたが、冠婚葬祭である結婚式の日程はご両親様のご意見や年配の方々の常識を考えると、「大安」の日に結婚式を行うことが妥当であり安心です。

「お日柄もよく〜」という言葉を聞いたことがあると思いますが、この言葉は「六輝」の「大安」など吉日のことを表現する言葉のようです。

大安って何をやっても吉日

taian2

六輝はカレンダーに書かれていることがあるように、一日一日を吉や凶で表現したものです。

大安は吉日と言われていますので、縁起をかついで以下のことを大安の日に行う方が多いです。

大安に行なうと良いとされていること

・結婚式
・入籍日
・引っ越し
・会社設立日
・新しいものを使い始める(靴や鞄、財布、タオルや食器など)

また結婚式の招待状は返信期日を大安にされることが目安になっており、招待状の文章にも結びに「吉日」とあるため、大安の日に郵送されたりお渡しすることも多いようです。

良い日といわれる大安に嬉しいニュースが届くことは気持ちの良いことですね。

大安は結婚式においては最良の日とされていますので、大安に結婚式の日取りが決められるのであれば迷わず抑えましょう。

ただ、もし大安が抑えられなかったとしても、六輝のような占いや運勢、信じる信じないは人それぞれという側面もありますので、気にしていると疲れてしまいます。

あまり、気にしすぎることはおススメはしませんが、大安だとやっぱり嬉しいですよね。

まとめ

結婚式という人生において節目の日。

日程はお二人やご両親様、そしてご招待される方々のことを考えて決めていきます。

皆様がお越しいただけそうな土日の昼間、過ごしやすい秋や春が人気です。

そして、日頃は六輝を気にされていなくても結婚式は「大安」か「友引」が良い日と聞くと、何となく良い日に挙げたくなるものです。

年配な方ほど六輝を気にされる方が多いようなので、ご招待された方やご両親様も安心される日とも言えます。

そのため、人気シーズンの「大安」や「友引」は数に限りがあり、1年前から会場を押さえられていることもあるようです。

「大安」の結婚式をご希望であれば早めに準備を進めてくださいね。
 
 
関連記事 友引を結婚式の日取りに決めても良いの?友引について教えて!
関連記事 先勝に結婚式って微妙なの!?意味も知らずに結婚したくない!
 
 

ABOUTこの記事をかいた人

インタビュー&撮影して制作する、結婚式のプロフィールブック「はっぴ本」のプロデュースをしています。プロ野球選手、モデル、アナウンサーなどの業界のプロの方々にご指名頂き、先日実績が1000組を超えました。テレビ取材、ラジオ出演依頼があると嬉しくなる出たがり人です。大阪出身福岡在住です。最近、タイ人に間違われることが多く「日本語お上手ですね」と日本人から言われることも…。